ブログ

【板橋で白内障手術なら当院へ】白内障の治療について説明します

みなさんこんにちは。あおぞらクリニック眼科 形成外科 院長の野田拓也です。

当院では様々な眼科の診療を行っていますが、その中でも頻度の多い「白内障」について説明していきます。



 

白内障の原因とは

よく耳にする疾患である「白内障」。この主な原因は「加齢による変化」です。

加齢によって眼内のレンズである水晶体が少しずつ透明性を失い、濁っていくことで白内障が生じます。

加齢以外の原因としては遺伝的要因や、長期間の紫外線暴露・放射線・タバコの喫煙などの環境要因、
糖尿病・眼内炎症・眼の外傷など、一部の疾患や外傷が要因となって白内障が生じることもあります。

高齢者は全員白内障になるってホント?

高齢者の中での白内障の発生率は非常に高いです。

具体的なパーセンテージは地域や研究によって異なるため、厳密な数字を提供することはできませんが、以下のような報告があります。

  • 70歳以上の高齢者の間での発生率: 高齢者の中での白内障の発生率は非常に高く、
    一部の研究では70歳以上の高齢者の約80%以上が白内障を有していると報告されています。

  • 80歳以上の高齢者の間での発生率: 80歳以上の高齢者の中では、白内障の発生率がさらに高くなります。一部の研究では、
    80歳以上の高齢者の約100%以上が白内障を有していると報告されています。

 

白内障の治療方法

白内障の主な治療法は手術です。参考:当院の白内障についてのページはこちら

白内障手術は、濁った水晶体を取り除き、眼内レンズを眼内に挿入するという手術です。

白内障手術の流れ

以下に一般的な白内障の手術方法について説明します。

  1. 麻酔:
    白内障手術の前に局所麻酔を受けていただきます。目薬で麻酔をおこなうので注射のような痛みはありません。

  2. 切開:
    少し時間をおいて麻酔が効くのを待ち、眼の表面に小さな切開(2mm程度)を行います。

  3. 前房内へのアクセス:
    切開から眼内部にアクセスするために、角膜と結膜(眼球の白い部分)の間に微小な切開を行います。これにより、手術用の器具が眼の内部に挿入されるようになります。

  4. 水晶体の除去:
    水晶体超音波を使用して、白内障で濁った水晶体を細かく砕きます。
    砕かれた水晶体は吸引され、取り除かれます。

  5. 眼内レンズの挿入:
    水晶体が除去された後、眼内に眼内レンズ(人工レンズ)を挿入します。
    眼内レンズは水晶体の役割を代替し、光を正確に焦点に集めることで視力を回復させます。

  6. 傷口を閉じる:
    眼内レンズが正確に配置された後、角膜に軽い浮腫を起こすことで傷口が閉じます。
    一部の手術では、縫合を必要とすることもあります。

 

白内障手術はどれくらいの時間がかかるの?入院は必要?

白内障手術は約5~15分と短時間で終了します。

病院によっては入院を必要とする施設もありますが、当院では全例日帰り手術として白内障手術をおこなっています。

白内障手術のリスクは?

白内障手術は一般的に安全で有効な手術ですが、いくつかのリスクや合併症が存在します。

  • 眼内感染症:
    白内障手術後、眼内に感染症が起こる可能性があります。頻度はごくまれですが、手術部位の炎症によって視力の低下、最悪失明を引き起こす可能性があります。
    外来にてしっかりご説明しますが、白内障の手術後はしっかり点眼薬を使用し眼内を清潔に保つことが大変重要です。

  • 眼圧上昇:
    白内障手術後、眼圧(眼内の圧力)が上昇することがあります。これはまれな合併症ですが、眼圧が高くなると緑内障のリスクが増加する可能性があります。

  • 眼内レンズの位置異常:
    眼内レンズが適切な位置に配置されない場合、視力の乱れや偏視が生じる可能性があります。
    また、眼内レンズが移動することもまれに起こることがあります。

  • 視力の変化:
    白内障手術後、一部の患者は手術前よりも視力が改善しない場合があります。
    他の眼の疾患や手術に関連する要因により、視力が予想よりも向上しないことがあります。
    当院では、視力の向上のため、最新の機器で術前検査を行っております。

  • 角膜の異常:
    手術中の角膜切開や角膜の傷により、角膜に異常が生じることがあります。
    これにより、視力の低下や角膜の感度の変化が生じる可能性があります。


    診察

当院で白内障手術を受けるメリット

たくさんの眼科医院がある中で当院のHPをご覧いただき、あらためてありがとうございます!

自分が当院を開院するにあたって心がけたことなど少しまとめてみます。

  1. 迷わず最新の質の良い機器をそろえた
    「もし自分が白内障手術や検査を受けるなら絶対最新機器を使用してほしい・・・」
    そんな思いから徹底したのが顕微鏡、検査機器をはじめとした最新設備です。
    おそらくどの医院よりも新しい機材がそろっています。

    白内障手術ガイドシステム「VERION(べリオン)」を導入しています。


    べリオン当院では、最新の白内障手術ガイドシステム「VERION」を導入し、手術前の精密検査から、手術時のマーキングまでを行っております。
    白内障手術の事前精密検査では、患者様の眼の曲面のカーブなどを正確に測定し、最適な切開位置を眼球表面にマーキングする必要があります。
    VERIONでは、眼球表面の状態・曲率などを計測して、データ化し、最適な眼内レンズの度数や適切な切開位置・大きさを割り出すことが可能です。
    これまでの白内障手術では切開位置を目測で行っていましたが、VERIONでは計測データに基づいた正確なデジタルマーカーを手術中に患者様の眼に投影することが出来ます。これにより、より正確な手術が可能となりました。
    当院では保険診療内でVERIONを使用した術前精密検査と白内障手術を行っております。

  2. 近隣総合病院で多数の症例にあたってきた
    当院から徒歩約10分程度の大山駅前にある「東京都健康長寿医療センターで、自分は眼科の知識を学び白内障手術の腕を磨いてきました。また、現在も継続して、埼玉県和光市にある中川眼科で、年間1000件近くの手術を行なっております。
    多くの後輩指導にもあたってきました。まだまだ若手と言われてしまうこともありますが、白内障の手術スキルには自信があります。

  3. 眼科手術経験の豊富なスタッフをそろえた
    これまで自分が一緒に働いてきて眼科の診療や手術に関して絶対的な信頼がある看護師・視能訓練士・受付スタッフと一緒に手術を運営しています。
    白内障に限らず手術も外来も医師一人では成立せず、こうしたスタッフの協力あってものものです。
    (この場を借りて感謝申し上げます!!)

  4. 術後のご相談に24時間送信可能なLINEを取り入れた
    白内障手術に限らず、どんな手術でも術後に不安や疑問が生じることがあります。
    点眼はこれで良いのか?明日の予約は何時だっけ・・・など
    お電話だけでなくLINEにて患者様からご連絡をいただき返信することが可能なシステムを取り入れました。

  5. 明るく落ち着きのある院内、優しい医師スタッフ
    術前の検査や手術の説明、術後の経過観察など、何度も通うことになるクリニックです。
    「また行きたい」と感じていただけるよう、おしゃれだけど落ち着きのある内装を心掛けました。目に優しいと言われる緑を取り入れたり「素敵な青空を見上げて晴れやかな気持ちになっていただきたい」という思いをこめてあおぞらライトを取り入れたりしました!!
    私もスタッフも常に笑顔で、わかりやすい言葉で、温かく親切に対応することを毎日意識しています。

まとめ~板橋で白内障手術なら当院へ~

ここまで読んでくださりありがとうございます!

当院では皆様お一人ひとりの眼の状態をしっかり診察・評価し万全な体制で白内障手術をおこなっています。

質の良い最新の医療を精一杯ご提供いたします。

これからも多くの患者様に当院で手術を受けていただき、「ここで白内障の手術を受けてよかった」と感じていただけるよう医師スタッフ一同尽力してまいります!
 

今月の期間限定&格安 美容キャンペーンはこちら♫↓↓
6月のキャンペーンのお知らせ

ご予約はwebからが便利です🧸
https://my.3bees.com/facilities/466b

SNSもぜひご覧ください!

🌈当院のInstagramはこちら
🌈当院のTikTokはこちら
🌈院長のInstagramはこちら
🌈副院長のInstagramはこちら
🌈副院長YouTube「ゆき先生ちゃんねる」

TOPへ